農業散布
秋耕前の除草散布をドローンにて試験飛行しました!【10月中旬】

今回は、周辺への影響を考慮して、いつもより低く飛行しながら散布作業を行いました。安全性を最優先に、作業の効率化と環境への配慮を意識しました。少しでも農作業をラクにするお手伝いができればと思い、今後も技術を活かして、さらに […]

続きを読む
農業散布
佐久穂町で実施したドローンによる直播の圃場を確認してきました!【9月下旬】

ドローンを活用した直播栽培は難しいとされていますが、農家さんの努力により美しい穂を確認することができました。刈込後の品質チェックが気になるところではありますが、非常に楽しみです!

続きを読む
農業散布
佐久市の休耕地で除草ドローン散布を実施しました!【9月中旬】

佐久市の休耕地での除草ドローン散布。中⼭間地ということもあってか背丈まで伸びている圃場で、周囲の了解のもと除草剤を散布しました。数⽇後圃場に⾏くと驚くくらいに除草されていてビックリしました。

続きを読む
農業散布
台風前のブロッコリー防除散布に初挑戦しました!【8月下旬】

初めてのブロッコリー防除散布をしました!農家さんからの依頼で台⾵前に⼀度防除したいとの事、JA 佐久浅間さんの早い対応でドローン薬剤を選出して頂き散布することが出来ました。

続きを読む
農業散布
小布施町にて栗の農薬散布を勉強に!栗の防除に挑戦!【8月下旬】

佐久市で栗の防除作業をお願いされましたが、近隣の圃場との関係で今回は断念しました。その代わり、小布施の栗農家さんにお話を伺い、栗の防除について学ぶ貴重な機会をいただきました。特に、中部圏内では栗の防除にドローンが活用され […]

続きを読む
農業散布
⼤⾖の農薬散布が始まりました!万全の体制で挑戦中!【8月中旬】

昨年はJA佐久浅間さんと2チーム体制で散布作業を行いましたが、今年からは自分のチームだけで作業を任されることになりました。その責任の重さを感じつつも、遅れることなくスムーズに散布を進められるよう、チーム一丸となって取り組 […]

続きを読む
農業散布
朝露に注意!佐久穂町にて⽔稲の追肥をドローン散布で行いました!【8月上旬】

朝早くに追肥をドローン散布で試みましたが、作物に朝露がまだついていたため、散布を一旦見合わせました。というのも、肥料が穂先に付着したままだと、焼けてしまう恐れがあるからです。そのため、日が昇り、朝露が乾いたことを確認した […]

続きを読む
農業散布
ドローン散布で大活躍!専用遮光剤「ファインシェードスカイ」【7月下旬】

「ファインシェードスカイ」は、ドローンによる空中散布に特化して開発された農業用被覆資材散布専用の遮光剤です。実際、隣のビニールハウスと比較すると、色の違いがはっきりと分かるほどです。ビニールハウス内の温度も 4℃くらい変 […]

続きを読む
農業散布
⼩諸市のドローン直播の圃場を視察に!元気に芽が出ました!【7月上旬】

キレイに芽が出てきて、ホッとしています。初めのうちはとても心配で、何度も圃場を確認してしまいました。それだけに、この元気な芽を見ると嬉しい気持ちでいっぱいです。これからの猛暑に負けず、順調に育ってくれることを願っています […]

続きを読む
農業散布
暑い夏の農薬散布も快適!空調服で作業効率アップ【6月下旬】

暑くなってきました!今年から導⼊した空調服は最⾼です。⻑袖だと少し動きにくくなると思い、今回は半袖仕様のものを購⼊しました。袖⼝から⾵が抜けるので腕も涼しくなるのですが、⾸から抜ける⾵をコントローラーを⾸からぶら下げてい […]

続きを読む