東御市にて小麦のドローン農薬散布を行った圃場を視察!【6月中旬】
先日、小麦のドローン農薬散布を行った圃場を見に行きました。まさに「小麦色」と言った圃場の様子は、農家さんの丁寧な手入れのおかげでとてもきれいで、感動しました(嬉)。このような素晴らしい圃場での作業は、ドローン技術が農業に […]
⻑野県農業⼤学校にて「ドローンによる⽔稲除草散布研修」を実施しました【6月上旬】
先日、水稲の除草作業において、ドローンを使用した除草剤散布を行いました。従来の人力による機械除草作業と比較し、ドローン散布の効率性を実感しました。今後、この技術がより多くの農作業に活用されることを期待しています。また、今 […]
⽔稲除草散布が始まりました!ドローン活用で地域農業をさらにサポート【5月下旬】
いよいよ今年も、除草散布のシーズンが始まりました。この地域ではドローンを活用した散布が主流となり、多くのフィールドで活躍しています。今後は、除草作業だけでなく、野菜などの作物にも対応した散布に力を入れていきたいと考えてい […]
東御市で⼩⻨のドローンによる殺⾍剤散布を⾏いました【5月中旬】
今年から DJI AGRAS T10 による⼩⻨のドローン農薬散布を⾏いました。⾵の強い地域で何度か圃場を⾏き来して⾵速を計り、少し⽇数が掛かってしまいましたが無事散布作業を⾏うことが出来ました。
⼩諸市でドローンによる⽔稲直播の散布を⾏いました【5月上旬】
⼩諸市にて今年初めての直播散布作業を DJI AGRAS T10 で⾏いました。ドローンの設定、散布量など JA 佐久浅間農協さんに助けていただきスムーズに⾏うことが出来ました。 芽が出てくるのが楽しみです。(笑)
DJI AGRAS T30で肥料散布を実施しました!【4月下旬】
先日、DJI AGRAS T30を使用して肥料散布を行いました。使用した肥料は「ネオヰセキコート 20-20-12」で、散布量は10~15㎏/aに設定。広いエリアを効率よくカバーできるこの機体は、さすがの大きさだけあって […]
佐久穂町でドローンによる⽔稲直播の散布を⾏いました【5月中旬】
周辺の農家さんが⾒学に来ていたので少し緊張した中でのドローン散布、前回の JA 佐久浅間さんの補助もありスムーズに⾏うことが出来たのではないかと思っています。少しでも休耕地を減らすべく、ドローン直播が増えると良いなと思い […]
今年もスタート!機体飛行確認と練習を行いました【4月中旬】
先日、機体の飛行確認を兼ねて、近くの田んぼで飛行練習を行いました。安定した飛行性能を確認しつつ、操作の精度を高める良い機会となりました。昨年以上に多くのことに挑戦し、さらに技術を磨いていければと思っています。今年も新たな […]
JA佐久浅間「2024年肥料・農薬・資材品目説明会」に出店
急遽、JA佐久浅間の佐久市創錬センターにおける 2024年「肥料・農薬・資材品目説明会」に出展させていただきました。 自身まだまだ勉強中で色々なメーカーさんと触れ合う機会にもなり、多くの事を学ばせていただき、農家さんの声 […]